井上
-
1.水神さんの祠と常夜燈
明治時代、故井上徳三郎氏がこの地に農地を開拓するに当たり、湧き水を...
-
2.名鉄猿投駅
大正13年10月、故井上徳三郎氏は当時の三河鉄道(現名古屋鉄道)へ、多...
-
3.鞍馬山別院弘恵寺
鞍馬山弘恵寺は、本山である京都鞍馬山の別院として昭和21年4月初代住職...
-
4.枝下用水緑の小路
枝下用水の建設工事は明治20 年に始まり、その後7 年間を費やして明治27...
-
5.唐沢のお天王さん
唐沢のお天王さんは、以前伊藤農場屋敷前の桃畑に祀られていた。大正時...
-
6.猿投農林高校
明治39年5月、上郷村花本の民家を仮校舎として生徒数29名で開校。その後...
-
7.忠魂碑
昭和6年9月、南満州鉄道爆破事件から満州事変が勃発し、その後、日中...
-
8.井上公園
昭和47年の集中豪雨で水無瀬川が増水、めがね橋が決壊、大きな被害を...
-
9.みどりの小径
この施設は、井上区創設70周年を記念して、区民の協力の下に平成17...
-
10.頌徳碑と井上の地名
頌徳碑は故井上徳三郎氏の偉業を讃え、大正15年、当時の猿投村が建立...
-
11.一丁目しだれ桜
今より40年程前、故安西照男氏が長野旅行の土産として植樹した1本である...